アラミドバンド補強工法とは
アラミドバンド(帯シート)を、樹脂を含浸させながらコンクリート構造物に貼り付けて、アラミド繊維強化ポリマー(AFRP)層を形成することにより、コンクリート構造物を補強する工法です。
アラミドバンド補強工法の特徴
- アラミドバンドを間隔をあけて配置することにより、補強後の供用時におけるコンクリート柱・桁の表面の状態を、目視により直接確認することができます。
- 壁が取り付けられている柱や、床版と一体となった桁に対しても、せん断補強材としてのアラミドバンドを閉合して巻き付けることができるため、確実なせん断補強が行えます。
アラミドバンドせん断補強工法
アラミドバンドを、コンクリート柱・桁に間隔をあけて巻き付けて、コンクリート柱・桁のせん断耐力を増加させる工法です。
アラミドバンドせん断補強工法の特徴
- アラミドバンドを間隔をあけて配置することにより、補強後の供用時におけるコンクリート柱・桁の表面の状態を、目視により直接確認することができます。
- 壁が取り付けられている柱や、床版と一体となった桁に対しても、せん断補強材としてのアラミドバンドを閉合して巻き付けることができるため、確実なせん断補強が行えます。
- 桁のせん断補強の場合、一般的な鋼板接着工法では桁の全高にわたる補強が不可能なため補強効果が不明確であるのに対して、アラミドバンドせん断補強工法は床版のバンド孔にアラミドバンドを通すことにより、桁の全高にアラミドバンドを配置・閉合することが可能であり、信頼性の高い補強工法といえます。
アラミドバンドせん断補強工法の載荷試験 - アラミドバンドせん断補強工法は、アラミドシートを全面に貼り付けた場合と同等のせん断耐力を有することが、載荷試験により確かめられています。
アラミドバンド沓座補強工法
アラミドバンドを、沓座の周囲に配置し樹脂を含浸させながら貼り付けて、沓座のせん断耐力などを増加させる工法です。
アラミドバンド沓座補強工法の特徴
- アラミドバンドを必要な部分だけに配置することにより、補強後の供用時におけるコンクリート表面の状態を、目視により直接確認することができます。
- 断面形状の変化している梁に支承が配置されている場合にも、アラミドバンドを閉合して巻き付けることができるため、確実な沓座補強が行えます。
使用するアラミドバンド
仕様
品番 | 目付 g/m² |
保証耐力 kN |
設計厚 mm |
引張強度 N/mm² |
ヤング係数 N/mm² |
---|---|---|---|---|---|
AK40 | 280 | 20 | 0.193 | 2,060 | 118,000 |
AK60 | 415 | 29 | 0.286 | ||
AK90 | 623 | 44 | 0.430 | ||
AK120 | 830 | 59 | 0.572 | ||
AK180 | 1,245 | 88 | 0.859 | ||
AK240 | 1,660 | 118 | 1.145 |
幅:5cm 出荷単位:1ロール50m
注)AK180、AK240は受注生産です。納期についてはご相談ください。